週刊ベースボールONLINE

2024年プロ野球ペナントレース総括

【2024年ペナントレース総括】ロッテ・ソトの加入で攻撃力アップ、2年連続のAクラス確保

  1

吉井理人監督の就任2年目は、昨年に続いてクライマックスシリーズに出場した


<攻撃力>OFFENSIVE REVIEW


 近年のロッテは「投手が好投しても援護点を取れないチーム」という印象があったが、今シーズンの数字を見るとチーム打率.248はリーグ2位、493得点と75本塁打は同3位なので、攻撃力は決して悪い数字ではなかった。

 戦力的にはDeNAから移籍のソトの加入が大きい。143試合中116試合で先発四番を務めたソトは打率.269、チーム2位の21本塁打、リーグ2位の88打点とチャンスに強い打撃で期待にこたえた。また、昨季のパ・リーグ本塁打王であるポランコは今年もチーム最多の23本塁打を放つなど、長打力は健在。この「SP砲」だけでチーム468打点中、約31.6%に相当する148打点を稼いだ。

 佐藤都志也も自身初めて規定打席に到達し、打率.278としぶとい打撃を見せた。右の荻野貴司、左の角中勝也の外野の両ベテランは・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

この記事はいかがでしたか?

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング