2月1日にスタートした春季キャンプもいよいよ後半へ。目指す野球に違いもあることから、練習メニューには球団ごとのカラーが表れる。最下位からの再起を図るヤクルト、ロッテを中心に、各球団独自のトレーニングメニュー表、その一部に焦点を当ててみたい。 阪神・「特WT」上肢・下肢は金本阪神の定番メニュー

上半身、下半身をバランスよく鍛え、選手たちの体つきも大きく変化した/写真=早浪章弘 ※写真はイメージ
金本知憲監督就任以来3年間継続されているのが、練習メニュー表の下部に表記される「特WT」だ。もともとウエート・トレーニングで体を鍛え上げ鉄人と呼ばれるまでになった金本監督だけに、ウエート・トレの重要性を熟知しており、選手全員に体の強さを求めている。
この強化ウエート・トレもこのキャンプだけでなく通年で行っており、選手たちの体つきも3年前とは見違えるほどたくましくなっている。特に3年目は・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン