MLBオールスターチームを迎え、4年ぶりに開催された2018日米野球は全6試合を行い、侍ジャパンが5勝1敗と大差をつけて大会を終えた。2019年のプレミア12、そして20年の東京五輪に向けた「強化の場」として位置付けられた日米野球で、果たして収穫はあったのか。広島、名古屋で行われた後半戦3試合をリポートしつつ、大会を総括する。 取材班=坂本匠(本誌) 写真=榎本郁也、太田裕史 
先発の笠原祥太郎[中日]は緩急を巧みに使って5回二死まで被安打4、無失点の快投を披露した
先発・笠原祥太郎(中日)のこの日の最速は140キロとはいえ、130キロ台中盤~後半がメーンの直球がMLB打線を力強く押し込む。これを可能にしたのが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン