プロ2年目の昨季、初登板から10試合連続無失点、一時はセットアップも任されプロ初勝利、初セーブもマークした広島・遠藤淳志。今季は先発に挑む期待の若鯉だ。その遠藤を高校時代に指導したのが霞ケ浦高の高橋祐二監督。今年も鈴木寛人をドラフト3位で広島に送り込むなど、投手育成の手腕には定評がある。遠藤への激励とともに、その成長の道筋を振り返ってもらった。 取材・構成=藤本泰祐 写真=BBM 体が細かったので、もう少し時間がかかるかなと思っていましたが、中継ぎではあっても、プロの世界でしっかりと一年間投げられたので、去年は遠藤にとって、すごくいい一年になったと思います。初勝利の記念のマ
スコットのぬいぐるみも、私にプレゼントしてくれたんですよ。
遠藤は、投げた日には必ず連絡をくれます。先にウチからプロに入った2人(元
DeNA・
綾部翔、
オリックス・
根本薫)に比べても、まめにくれますね。去年も最初は「こんな世界で投げていいのかな、なんていう気持ちでやっています」と言っていたのが、無失点を続けていくうち、メールもどんどん自信にあふれたものになっていきました。
私が遠藤を初めて見たのは、中学3年の5月でした。彼のいた新治中は、ウチへよく選手が来てくれる学校で、「体は細いけど、いいピッチャーがいるよ」と聞いて。見ると、右足一本で立ったときのバランスが抜群に良かったので、ひと目で「これは絶対良くなる」と思いました。
遠藤は体は細かったですけど、私は・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン