早くも独走態勢を固めるかに思えた巨人を追撃するのが、開幕前の下馬評ではBクラス予想が多かったヤクルトだ。今季も実は、チーム打率リーグ4位、防御率リーグ6位。果たして、このチーム、強いのか、弱いのか。 成績ほかすべては7月26日現在 
7月25日、巨人との直接対決では川端慎吾[中央]のサヨナラ打が出た・写真=榎本郁也
しぶとさを裏付ける数字
巨人が走り始めたセ・リーグで、必死に食らいついているのが、前年6位のヤクルトだ。開幕前の評価は低かったが、ここまで31試合を消化し、15勝12敗4分、首位巨人に3.5ゲーム差の2位につけている。今季のヤクルトの特徴は“粘り”。先制された後の逆転勝ちが5、先制し、ひっくり返された後の逆転勝ちが4としぶとい戦いを見せている。
ただし、投打の成績を見ると、まったく巨人に及ばない。チーム打率は・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン