楽天の熱烈ファンとして知られるが、夏になると決まって“高校野球大大大好き芸人”としての顔がお茶の間をにぎわすことになる。そのマニアックさは他の追随を許さぬほど。そんなかみじょうたけしさんに、高校野球の魅力から、現地で100%楽しむコツを教えてもらった。 取材・構成=富田庸 かみじょうたけしさん
日焼けですか? これは「地方大会焼け」です(笑)。新型コロナ禍もありましたが、年間100試合は高校野球を現地で見ています。ここ数年は奈良大会、兵庫大会に足を運ぶことが多いですね。
夏に負ければ、球場の外では3年生の引退式があります。監督が控え部員を労う言葉を聞いたり、キャプテンの子が「お父さん、お母さん、ありがとう」なんて言っている姿を見たら、赤の他人である僕の涙腺も緩んじゃいます(苦笑)。
テレビに出るようになってからは・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン