
いつも本当に楽しそうな顔で試合を見守るのも新庄流か
昔の野球の匂いも
これね、早く言っておかなきゃと思ったんですよ。
日本ハムのオープン戦を見ていたら、これからBIGBOSSのマネをするチームが増えてくるんじゃないかと思ったんです。なぜ早く? だって、ほかの人に先に言われたらマネしたみたいでしょ(笑)。話題優先、シーズンが始まったら厳しいだろうと言われている今なら、少しは目立つと思いまして。
外れたらどうする? いや、別にどうもしませんよ(笑)。勝つか負けるかは選手次第なんで分かりませんが、新庄(
新庄剛志)が外野守備とか走塁でやってることは、昔の野球界の考えに似ているところがあります。細かいことばかりなんですが、相手の隙を突くためにも大事というのかな。
あいつは守備なら1つのアウトを取るため、走塁なら1つでも先の塁に少しでも先に進むためにどうしたらいいのか、今の野球の常識どおりじゃなく、一から考えてやってる気がするんですよ。見ていると難しいことしてるわけじゃない。たとえば・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン