週刊ベースボールONLINE

岩隈久志の連続写真に見るプロのテクニック

【連続写真】西武・ボー・タカハシ「右足を軸にパワーをため込み強靭な胸筋とひねりが力を生む」

 



 先日の4月25日のオリックス戦(京セラドーム)で先発し5回2/3を投げて1失点に抑え3対1で西武の勝利に貢献しました。タカハシ投手自身も来日3年目で初勝利を飾りました。

 彼も最初から最後まで、顔だけ捕手のほうを向いて投げていきます。先発に転向してからコントロールも重視しているはずですので、その部分でもしっかりと基本は出来上がっています。

 [1]からゆっくりと二段モーション気味に左足を上げていき、[4]で左足がトップにきますが、そこまで高くはありません。ただ高く上げればいいというものではなく、次の投球動作への基本になりますので、しっかりと真っすぐ立つことが大事です。

 左足を下ろすときも・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

連続写真に見るプロのテクニック

連続写真に見るプロのテクニック

元プロの野球解説者が現役選手の打撃フォーム、投球フォームを連続写真をもとに解説。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング