
3年目の飛躍に懸ける安田
2年目のシーズンは結局、一度も一軍に呼ばれることはなかった。ドラフト同期の
ヤクルト・
村上宗隆は36本塁打で大ブレークした。唇をかみながら、
ロッテ浦和球場で泥にまみれた。それでもイースタン・リーグでは122試合に出場し、116安打、19本塁打、82打点と3部門でリーグ1位を獲得。3年目の飛躍が期待される男だ。
「2年目が終わって、体力がついてきた感じがしています。充実した練習ができていると思う」
みやざきフェ
ニックス・リーグに参加していた背番号5は途中、ZOZOマリンで行われていた秋季練習に呼び戻された。さいたま市内の選手寮に戻ることなく、千葉市内のホテルに泊まり込んでキャンプのような走り込み、打ち込みが課された。「(フェニックス・リーグと比べて)3倍くらいの練習ができましたね」と、安田は確かな手応えを口にしていた。
すべては11月3日に出発したプエルトリコで開催されているウインター・リーグへの準備だった。「向こうはメジャー経験者もいるだろうし、練習方法とか得られるものは多いと思う。ポジションは与えるものではなく、つかむものだからね」と
井口資仁監督。遠く海の向こうで和製大砲が開花するのを心待ちにしている。
昨年のオフも台湾でのウインター・リーグに参加した安田は「日本とはまた、違う野球がある。海外のチームに入るのは楽しみです」と笑った。秋につかんだ手応えを、常夏の異国で確信へと変えるつもりだ。
写真=BBM