
オランダ国内リーグの「HCAW」には18歳の捕手、ダイラン・コスター[写真上]、17歳の遊撃手、デラーノ・セラッサ[写真下の左]の2人が在籍。2人は、今大会のロースターに名を連ねる/写真=阿佐智
第28回 WBSC U-18ワールドカップは9月1日(現地時間)からカナダ・サンダーベイで、12カ国・地域が参加して行われる。日本の過去最高成績は準優勝。今大会は充実の戦力で悲願の世界一を目指すが、ライバルとなる欧州の強豪・オランダの野球熱について掲載していく。
先のWBCでの戦いぶりを見ると、もはや“ヨーロッパの雄”というより、世界の強豪の一角を担う存在になりつつある。メジャーへの人材送り出しを狙ったアカデミーが次々とできているカリブ領のキュラソーに対し、本国のほうは、あくまでアマチュアリズムに基づくクラブによるアカデミーでの育成の域を出ていない。
学校にはいわゆる「部活」はないが、体育の授業があり、ここで野球に出合ったという選手も多い。元
楽天の
ルーク・ファンミル(キュラソー・ネプチューンズ)もその一人だ。
「学校の体育ではあらゆるスポーツを体験するんだ。僕は7歳のときに初めて・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン