
学生ラストシーズンとなった18年秋、首位打者を獲得した国学院大・横井は大学卒業後、社会人・JFE東日本へと進む/写真=佐伯要
次のステップへつなげる「首位打者」の称号
青学大・
井口資仁(現
ロッテ監督)、日大・
長野久義(
巨人→
広島)、東洋大・
笹川晃平(現東京ガス)……。東都リーグで首位打者となり、その後もプロや社会人で活躍する選手は挙げればキリがない。
2018年秋の東都で首位打者となった国学院大の捕手・横井佑弥(大阪桐蔭高)も、偉大な先輩たちに続こうとしている。
昨秋のリーグ戦。配球を読んだ積極的な打撃で、第7週を終えた時点で打率.413。だが、九番を打っていたこともあって規定打席に達していなかった。最終戦の駒大3回戦(10月23日)で4打席に立てば規定打席に到達する計算だった。鳥山泰孝監督は「タイトルを獲りにいけ」と、三番で起用。4打席に立ち、3打数無安打で打率を.375まで落としたが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン