週刊ベースボールONLINE

2025センバツ出場候補校

阪口イズムを伝承する高橋正明監督(大垣日大高)が指揮 名将から「魂」を継承

  0

2024年から指揮する高橋監督は前任の方針を守りながら、新たな指導を付け加えている[写真=田中慎一郎]


 大垣日大高(岐阜)は2007年のセンバツで準優勝に導いた阪口慶三前監督(関商工高外部アドバイザー)が05年から指揮を執っていたが、23年末をもって退任した。母校・東邦高(愛知)を通じて甲子園出場35回、通算40勝の名将の後を継いだのが、高橋正明監督である。高橋監督はコーチや副部長として阪口氏とタッグを組み、20年近くにわたってチームを支えてきた。

「阪口先生から『技術の前に人を育てる』ことを受け継ぎました。高校野球は教育だと常におっしゃっていましたから、人としてしっかりと成長させることが役目だと思っています。野球においては基本をしっかりとやること。そして、阪口先生の座右の銘は『魂』でしたが、勝負ですから魂のあふれるプレーをやっていきたいです」

 恩師の教えを大切に、伝承しつつ、高橋監督は・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

この記事はいかがでしたか?

アマチュア野球情報最前線

アマチュア野球情報最前線

アマチュア野球取材班、ベースボールライターによる、高校・大学・社会人野球の読み物。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング