
第1戦を前に健闘を誓い合う愛媛・河原純一監督[左]と徳島・牧野塁監督[右]
四国リーグの年間王者は前期王者・徳島か、後期王者・愛媛か。9月21日、「2019チャンピオンシップ」が徳島市で幕を開けた。
1点を追う徳島は5回裏、愛媛先発の
正田樹(元
日本ハムほか)をとらえ二死満塁に。二塁手の失策により二者が生還すると、三番・
平間隼人(鳴門渦潮高)が適時中前打を放つ。この回3点を挙げて逆転した。
息を吹き返した徳島の先発、
竹内裕太(鶴見大)は6回表二死から6者連続三振を奪う。9回を投げ抜き、徳島が3対1で初戦を制した。
最終戦で最多勝タイの8勝目を挙げてから8日、竹内は「丸々1週間、緊張していました」と苦笑する。
「昨日のブルペンでストライクが入らなくて。『ヤバい』と思ったら余計緊張しちゃって。でも、今日の試合前のブルペンで・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン