
最終戦で独立リーグ日本一を決めた徳島。牧野監督が胴上げされ宙に舞った
1回表、栃木打線にいきなり3点を奪われると、徳島・
牧野塁監督(元
オリックスほか)が即断する。
「3点取られて、これ以上の失点はしんどい。タケにはスタートから(肩を)作ってくれって言ってたんです」
二死一、三塁。急きょマウンドに登ったエース、
竹内裕太(鶴見大)がピンチを食い止めた。先発した第3戦に続く中1日でのマウンドだ。
10月15日、2勝2敗のタイとなったグランドチャンピオンシップは、最終の第5戦(徳島市)を迎えた。徳島はこのあと1回、2回と1点ずつを返し、徐々に点差を縮めていく。
5回裏、一死一、三塁。五番・横溝拓哉(信越硬式野球クラブ)の二ゴロの間に三塁走者が生還し、徳島が同点に追い着く。続く六番・吉田翼(山岸ロジスターズ)の打った左翼フェンス際の飛球を左翼手・
西岡剛(元
阪神ほか)が・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン