ヤクルトでもがき苦しむも、人としての成長を実感した3年間。コーチ兼任で選手と切磋琢磨誓う。 リポート=岡田浩人 
激励会であいさつする信濃・松井。NPBでの経験をチームに注ぐ
天国も地獄も見た3年間
勝負強い打撃が武器の、頼もしい捕手が信濃に帰ってきた。
2月28日、長野市のホテルで開かれたチームの激励会で、コーチ兼任選手として
松井聖の就任が発表されると、ひと際大きな拍手が送られた。
「今年こそ独立リーグ日本一になって、
柳沢裕一監督を日本一の監督にして胴上げしたい」
2019年から2年間、信濃でプレー。強打の捕手として2年連続の地区優勝に大きく貢献し、20年秋のドラフト会議でヤクルトから育成3位で指名を受けて入団した。
入団1年目の3月、イースタン・リーグの開幕戦となる
巨人戦で逆転満塁本塁打を放って華々しいプロデビューを果たした。
「最初にインパクトを残すことができたのですが……」
ところが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン