
テンポのいい金田さんのピッチング。ここにヒントがある/写真=BBM
弱りましたねぇ。開幕2カードをともに2勝1敗、好スタートを切ったと思っていたら、3タテを食らうって……。我が古巣の
巨人ですよ。ペナントレース、一寸先は闇とはいえ、こんなジェットコースター野球、誰が想像できた?
ヤクルトにいいようにやられた。
バレンティンまでが次の塁を取ろうとする積極走塁。明らかに選手に意識改革をさせた跡がある。
小川淳司監督がやらせたのか、
宮本慎也ヘッドコーチが洗脳したか、それとも担当部門の
河田雄祐外野守備走塁コーチが赤ヘル野球を持ち込んだか、いずれにせよ、指導力のたまものだと言える。
巨人は足でかき回されたが、それ以上にチームにとって痛手なのは・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン