
引退セレモニーで手を振る内海[写真=高塩隆]
時折、サインに首を振りながら5球、ストレートを投げ込んだ。9月19日の
楽天戦(ベルーナ)、引退試合で先発マウンドに臨んだ
西武の
内海哲也。
山崎剛を二ゴロに仕留めたが、球速は初球から137キロ、135キロ、138キロ、137キロ、139キロ。あのころと変わらぬスピードで打者と対峙した内海がいた。
私は2007年から4年間、
巨人のヘッドコーチを務めたが、そのとき先発陣をけん引していたのが内海だった。球速は140キロに満たない。しかし、大きく曲がるカーブ(スライダー)、チェンジアップをコーナーへ巧みに制球。緩急をうまく使いストレートを速く見せ、度胸満点に右打者の懐にもズバッとクロスファイヤーを決める投球が印象的だった。
練習態度も忘れられない。キャンプでも常に先頭に立って・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン