
サードの守備に就く坂本。プロ17年目でのコンバートだった[写真=川口洋邦]
私が
巨人ヘッドコーチを務めていた2008年のことだ。開幕を控えたある日、
原辰徳監督と開幕スタメンに関して話し合いを行っていた。当時、
木村拓也や
ルイス・ゴンザレスはいたが、セカンドのレギュラーは決まっていなかった。すると原監督はいきなり「セカンドは坂本でいきましょう」と切り出した。坂本とは、高卒2年目の
坂本勇人のことだ。しかし、私は焦った。開幕一軍に残った勇人だったが、セカンドでノックすら受けたことがなかったからだ。
本職はショートの勇人だが、セカンドは付け焼刃でこなせるポジションではない。ましてや前年、一軍試合出場はわずか4試合。経験も少ない。ゲッツーの際、ランナーからスライディングを受けてケガをする可能性もある。「いや、待ってください。危険ですよ」と反対意見を述べたが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン