
9月24日現在、得点圏打率.388の勝負強さを見せる森の打撃は光った[写真=高原由佳]
見事な優勝だった。9月20日、
オリックスがリーグ3連覇を果たした。優勝時点で2位・
ロッテに14.5ゲーム差をつける独走。投手を無理に起用しないなど、
中嶋聡監督の1年間を見据えたさい配が光った。さらに優勝の要因となったのはメジャー移籍した四番・
吉田正尚(レッドソックス)の穴を埋めたことだろう。
昨年、吉田正は打率.335、21本塁打、88打点をマーク。打線の主軸が抜けたが、チーム打率は昨年の.246から今年は.249、1試合平均得点は3.43から3.61とほぼ数字は変わっていない(9月24日現在、以下同)。打線が弱体化しなかったのは、まずFAで
西武から加入した
森友哉の存在だ・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン