プロ野球12球団の選手やスタッフに自由に語ってもらうコーナー。今週のお題は「高3の夏」です。 楽天・小野郁選手

当時の仲間とは変わらず仲が良いという
夏の福岡大会準々決勝で、九州国際大付高に負けたことは今でも覚えていますね。相手には
日本ハムに入団した
清水優心、
ソフトバンクに入団した
古澤勝吾がいた。2年秋の福岡大会決勝でも九州国際大付高には負けていて、新チームになってからは一度も勝てていなかった。強かったけど、でも
コールド負けをするとは……。
確かに初戦から準々決勝まで4試合連続で完投して、疲れはありましたけど。あんまり連投をしたこともなかったので。先発して8失点だったかな。最後まで九州国際大付高に勝てなかったのが悔しかったです。高校の同級生や後輩とかは、いまだに仲がいいですね。福岡でのソフトバンク戦とかでは、応援しに来てくれます。
写真=BBM