ソフトバンク・
王貞治会長は現役時代に「
巨人は優勝しなかったら何もないんだよ。ナッシングなんだ。これを分かってほしいね」とよく言っていた。常勝を宿命づけられた巨人選手の苦しさ、つらさを表現したものなのだが、実は、これはV逸チームすべてに言えることではないだろうか。ペナントレースにおいて、優勝を逃したら2位も6位も同じなのだ。「同じではない」という選手は、「同じだ」と考えたくないからそう言うのであって、「同じではない」と言える積極的な理由を持っているワケではない。敗者は敗者以外の何ものでもないと考えるのが、あまりにもつらいので、「同じだ」と言いたくないだけなのだ。
敗者の傷口に塩をなすりつけるようなことを書いてしまったが、2位も6位も同じだと考えるところからプロの本当の戦いが始まるのではないだろうか。勝負にアイマイさがあってはならないのだ。

12チーム中6チームが「日本シリーズ」を戦う権利があるというのはどう考えてもおかしい。そうじゃない、中畑クン?
常勝
西武を築き上げた
森祇晶元監督はボヤキが趣味のような(?)人だったが、森さんのボヤキの極めつきは「日本シリーズで負けると、ペナントレースの優勝がゼロのように言われるやろ。これはたまらんで・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン