今回のコラムは「阪神特集」ということもあり、特別バージョンでお届けする。開幕から快進撃を続ける阪神。18年ぶりの「アレ」を期待させる勢いで、虎ファンも増々盛り上がる一方だ。そんな猛虎を指揮する岡田彰布監督が、ファンからの質問に直接答え、今後のキーマンやポイントを解説する。 写真=BBM 
先日は初の3連敗を喫したが、それまでは連敗も少なかった。それが今のいいチーム状態を表しているよな
大きな連敗がなかった
週ベの読者の皆さん、1カ月ぶりです。阪神タイガース監督の岡田彰布です。月に1度の「そらそうよ」。今回は阪神特集と聞いているけど、今月は何をテーマに書こうか……と考えていたところ、担当のS君(彼とも長い付き合いになった)から、こんな連絡が。「読者から、監督に質問が届いていて、それに答えてくれますか?」とのこと。ハイハイ、分かりました。そらチームとしての機密事項は明かせないけど、できる限り、答えたいと思います。
その前に、時間が過ぎるのがホンマ、早いと感じる。これを書いているのが6月の中旬。開幕からもう2カ月半が過ぎたということになる。早いと思うのは、充実しているから……と知り合いに言われたけど、確かにそうかも。もちろんトシのせいでもあるのだが。球界最年長の65歳の監督です。そら疲れもします。体力的な衰えを感じないでもないけど、それを規則正しい生活リズムでフォローしている。
お酒は飲むけど、深酒しなくなったし、夜も早めにお開き。昔は朝方まで平気だったけど、いまはホンマ、無理はできない。十分に睡眠を取り、体調管理に努めるのも監督としての仕事のひとつ。さすがに負けた夜とか、接戦になった日は、なかなか寝付けないけど、まあ、今のところ、問題なくきていると思います。
◎
さて質問ですが、最初に体調についての問いがありましたわ。
[1]試合後のインタビューで声がかすれて、しゃべりづらそうに映りますが、大丈夫ですか。 ありがとうございます。心配かけていますけど、あれは試合後、取材を受ける場所まで階段を上がったりして、それが結構キツいんですわ。それですぐにインタビューとなるから、息があがったようになり、それが放送で流されるというわけ。だから、心配してもらうほどのものではないので、安心してください。
[2]ここまでの戦い、順調ですか。それとも不満はありますか。 これで不満と言えばバチが当たる。順調、順調、想定外の順調さです。いい意味でホンマ・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン