週刊ベースボールONLINE

岡田彰布コラム

岡田彰布コラム「イチローの米野球殿堂入り 当然といえば当然の結果よ 今ごろ仰木さんが天国で酒を飲みながら笑ってるよ」

  4

イチローはやはり仰木さんと出会ったことで、あの才能が花開いたし、その後の努力もあって日米の野球殿堂入りを果たした。まあ、入るべくして入ったと言ってもいいわな[写真=BBM]


仰木さんに導かれイチローと同じチームに


 うれしいニュースが飛び込んできた。日本時間の1月22日の朝。テレビに流れた「イチローのアメリカ野球殿堂入り」の一報。間違いないと思っていたけど、こうして正式に決まって、ホンマ、日本のみんなが喜んだと思う。それほどの快挙というのかな。あらためてイチローの功績が認められたということなんやな。

 いまはイチロー氏と呼ばないといけないが、あえて「イチロー」と記させてもらう。彼を初めてじっくりと見たのは、いまから31年前の2月やった。その前年、オレは阪神タイガースを戦力外になり、その後の進むべき道を模索していた。このまま現役を引退するか、それとも他球団に移籍するか。悩みに悩んだところに声を掛けてくれたのが仰木彬さんやった。

「岡田よ、オリックスに来い。そこから指導者の道を進め」とありがたいオファーを受け、仰木さんが監督のオリックスに入ることを決めた。

 年が明け、1994年の沖縄・宮古島のキャンプだった。仰木さんに呼ばれた。グラウンドでは若手選手がフリーバッティング。ひとりの選手を指さし、「岡田よ、アイツのバッティング、どう思う?」と聞かれた。そのアイツがイチローだった。仰木さんを見ると・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

この記事はいかがでしたか?

岡田彰布のそらそうよ

岡田彰布のそらそうよ

選手・監督してプロ野球で大きな輝きを放った岡田彰布の連載コラム。岡田節がプロ野球界に炸裂。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング