
「やってみないと分からない」という石井GMですが、まずは楽天のカラーの中で自分の色を出してほしいと思います。その中で、しっかりとした権限を与えてほしいですね/写真=Getty Images
私もメジャー関係者に知り合いがいます。その人たちは各球団のGMの仕事の内容は、本当に大変だ、と口をそろえて言います。寝る暇もないくらいにいろいろなことをやっていると。
現場の試合を見て、選手たちの調子やデータなどを分析する。下の組織から報告されるマイナー選手たちの情報を精査する。そして、来季の戦力を整えるために、各地に散らばる未来のスターを視察に行く。それに球団経営まで任されているGMは、イベントや売り上げに関する会議にまで出席して、決定を行わなければいけません。
それが「ゼネラル」なんです。日本語では「総督。司令官」という意味。つまりすべてのマネジャーを取り仕切る、全権限を持つ人なんです。ただ、日本ではこのGMという役職について・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン