
勝つための采配ならどんな批判でも受けて立つというか、批判さえ意に介さずやり抜く信念が原監督はすごいと思いますね/写真=BBM
何か新しいことをすると必ず批判されるものです。まあ、私から言わせたら新しいことでもないんですけどね。8月6日の甲子園での
阪神対
巨人戦で、8回裏に巨人の
原辰徳監督が、野手の
増田大輝を指名し、マウンドに上げました。これについてです。
巨人の大御所OBの方々が、この原采配について反対の意見を語っていました。私はいろいろな方が「反対してもいい」と思っています。全員が賛成するほど怖いことはないです。みんな同じ方向へ行くのは、よくないことですよね? 反対する人たちがいるから、バランスよく世の中が回っていくと思うのです。
OBの方々に媚びている? そんなことはないです。原監督のこの采配に、反対することで社会の声の平均性やバランスが取れるのだと思います。反対する人をみんなで批判することもよくないですよ。それはそれで意見として受け止めましょう。何せ、原監督は・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン