
一度の対戦ではたまたま打ち崩しましたが、次回当たったときはどうなるのか、というくらい凄みを感じるのがDeNAのバウアーです[写真=BBM]
後半戦、最初の試合、DeNA戦(横浜)は8回に秋広(
秋広優人)がうまく打って2ランを放ち勝つことができました。いいスタートが切れたのではないかと思っています。さて今週も2週連続で特集に絡めた話をしたいと思います。今回は外国人特集。このコラムでも
バークレオの話などはすでにやりましたので、現役の選手に絞りたいと思います。
今年の外国人選手で、一番印象が強いのはやはりDeNAのバウアーですね。いろいろな人が、彼に対してさまざまなことを言います。「短縮シーズンでのサイ・
ヤング賞でしょ?」とか。何を言っているんですか? あのシーズンMLBは、3月途中までスプリングトレーニングが行われ、開幕を進めていました。それがいきなりのキャンセル・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン