
喜怒哀楽を見せない、ひと昔の日本の選手のような雰囲気を持つスミス。今回の解説で非常に興味を持ちました[写真=Getty Images]
先週はメジャー中継での解説の話をしましたが、今週もその続きをしたいと思います。じっくりメジャーの試合を見て
大谷翔平のすごさを本当に感じた1試合でした。
イチローがマリナーズ時代にニューヨーク遠征で
松井秀喜が在籍していたヤンキースと対戦した試合。
松坂大輔がレッドソックスに移籍したときなど、解説者として渡米し、当時のメジャーを肌で感じた者として、現在のメジャーはやはり進化しているなと感じました。
ただひとつ、気になったのがピッチクロックです。昨年までプロ野球の現場にいたこともあって、日本のスピードに慣れているということもあります。その感覚で解説をしていくと・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン