週刊ベースボールONLINE

東日本大震災と楽天、そして言葉の力。「見せましょう、野球の底力を」

 

忘れてはいけない記憶


4月29日の本拠地開幕戦でも嶋はスピーチ。「絶対に見せましょう、東北の底力を」



 西日本豪雨により多くの人が亡くなり、いまなお、たくさん人が苦しんでいる。

 大きな災害が起きた後、いつも思う。
 プロ野球はどうあるべきか、何をすべきなのだろう、と。

 創刊60年を迎えた週べの歴史を球団別に紹介していく企画。7月は30日発売予定で「東北楽天ゴールデンイーグルス編」を制作している。

 その中で見つけた2011年の記事を加筆、修正し掲載する。

 我々、プロ野球に携わるものみなが忘れてはならない記憶だと思う。

 2011年、楽天にとって特別な試合が用意されていた。
 球団創設7年目で初となる、本拠地での開幕戦だ。
 だが、3月11日、未曽有の大震災が東日本を襲う──。

 本拠地球場がある仙台、そして東北各地に甚大な被害をもたらし、日本中が動揺し、悲しみに包まれた。当然ながら混乱は、開幕を2週間後に控えていたプロ野球にも及んだ。
 
 このとき、セ、パで意見が食い違った。開幕の予定は3月25日のセ・パ同時開催だったが、3月17日には、パが4月12日に延期、セは従来どおりの3月25日の開幕と決定された。

 セの決定には、各所に批判の声が殺到。選手会も開幕延期を要望する声明文を提出し、NPBの監督官庁である文科省も再考をうながした。

 セは一度、29日に延期したのち、再びの反対を受け、ようやく「4月12日セ・パ同時開幕」が決定。新井貴浩(当時阪神)プロ野球選手会会長は「選手会の声、ファンの声がようやく届いた」と涙を浮かべながら語った。 

 当時、楽天の選手の心は大きく揺れ動いていた。
 震災から2日後、巨人の室内練習場で練習。そこで主将の鉄平が心情を吐露した。

「やっぱり仙台、宮城、東北の方々が心配でなりません。家族もそこにいますから、正直、練習に100パーセント集中はできていません」
 選手会長・嶋基宏の「野球をするよりも、1日でも早く被災地に行って、がれきの一つでも片づけたい」も本音だろう。

 安全面を考慮され、約1カ月続くことになった遠征の間、選手からは「早く戻りたい」の声が続出し、話し合いが深夜に及ぶことも多かったという。
 それでも「帰れないのなら、いまできることをやろう」と、先々で義捐金を募り、物資を被災地へ送った。

 選手が懇願し続けていた帰仙がかなったのは4月7日だった。
 翌日には避難所を訪れ、「遅くなって申し訳ありません」と頭を下げた。

 小学校を訪問した田中将大は、選手の訪問に喜ぶ子どもたちとの間に割り込み、邪魔するような形となった報道陣に対し、「僕たちは、そのために来たんじゃないです」と声を荒げた。

 田中は、避難所で過ごす人たちの強さ、温かさを目の当たりにし、逆に勇気づけられ、あらためて思ったという。「これから、みんなと一緒に戦っていきたい」と……。

 そして4月29日、Kスタ宮城で初めての試合。2万人超の大観衆が声援を送った。
 先発し、完投勝利を飾った田中は「終わってしまうのが、もったいないくらいの声援だった」と振り返った。
 
 いま思えば、開催日をめぐる騒動は、プロ野球と被災者、さらに多くの野球ファンとの距離を確実に広げるものだった。
 にもかかわらず、当時、そのことに気づいていない関係者がたくさんいた。

 当時は、本当にいろいろなことがあった。それらを単純化し、一部だけを美化しようというわけではない。

 ただ、この球界の危機を救った大きな要因が、4月2日、チャリティーマッチとして札幌ドームで行われた日本ハム戦での嶋のスピーチ、言葉の力だったと思う。

 楽天・星野仙一監督は「聞いていて涙がこみ上げてきた」と真っ赤な目で言った。

 全文をあらためて掲載しよう。

 あの大災害、本当にあったことなのか、今でも信じられません。

 僕たちの本拠地であり、住んでいる仙台、東北が今回の地震、津波によって大きな被害を受けました。地震が起きたとき、僕らは兵庫県で試合をしていました。家がある仙台にはもう1カ月も帰れず、横浜、名古屋、神戸、博多、そしてこの札幌など、全国各地を転々としています。

 先日、私たちが神戸で募金活動をしたときに、「前は私たちが助けられたから、今度は私たちが助ける」と声をかけてくださった方がいました。

 いま日本中が東北をはじめとして、震災に遭われた方を応援し、みんなで支え合おうとしています。地震が起きてから眠れない夜を過ごしましたが、選手みんなで「自分たちに何ができるか」「自分たちは何をすべきか」を議論し、考え抜きました。

 いまスポーツの域を超えた「野球の真価」が問われています。

 見せましょう、野球の底力を。
 見せましょう、野球選手の底力を。
 見せましょう、野球ファンの底力を。
 ともに頑張ろう東北! 支え合おうニッポン!

 僕たちは野球の底力を信じて、精いっぱいプレーします。被災地のために、ご協力をお願いいたします。
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング