定岡正二氏、篠塚和典氏、川口和久氏、槙原寛己氏の書籍『昭和ドロップ!』が5月2日(一部地域を除く)、ベースボール・マガジン社から発売されました。昭和に生まれ育ち、昭和、平成に輝いた4人が、巨人、長嶋茂雄、青春の多摩川ライフなど、あのころのプロ野球を愛あり笑いありでたっぷり語り合う1冊です! これは不定期で、その内容の一部を掲載していく連載です 
『昭和ドロップ!』表紙
「サダさんは、大して期待されてなかったんですかね」(川口)
今回は、定岡正二さん、篠塚和典さん、川口和久さんでミスターこと、長嶋茂雄さんについて語ってもらった章の一部である。
定岡 シノが入団のとき、ミスターは家まで来てくれた?
篠塚 近くのホテルでしたね。スーツをピシッと着てました。いろいろ話していただいたんですが、正直、ミスターの目しか見てなかった。ミスターは目がグリーンなんですよね。
定岡 シノはグリーンか。僕は茶色に見えた。モスグリーンというのかな。外国人みたいだったよね。目の色が違うんだ。
川口 カラーコンタクトをつけていたんじゃないんですか(笑)。
定岡 全国の長嶋ファンの皆さん、今、失礼なことを言ったのは川口ですからね(笑)。でも、すごく透き通っている目だったな。シノは、そこでミスターから何を言われたの?
篠塚 話はあまり覚えてないんですよね。
定岡 「お前が篠塚かあ、ううん」みたいなことは言われただろ(笑。長嶋さんの口まね)。
川口 おっ、似てますね。
定岡 映像じゃないのに無駄なことしたかな(笑)。でも、シノには手厚かったんだね。僕のときは来てないのに。
川口 サダさんは、大して期待されてなかったんですかね。
定岡 バカヤロー! まあ、鹿児島は遠いからね、と言っておこう。
篠塚 高校(銚子商高)の監督と田園調布の監督の家にも行きました。「多摩川の練習を見に来い」と言われて。
定岡 多摩川に俺たちいた?
篠塚 遠目からしか見なかったんで分かりませんけど、いたと思いますよ。休んでなかったら。
定岡 いたと思う。体は丈夫だったから(笑)。田園調布の家で、ミスターに何を言われたの?
篠塚 あんまり、あれこれ言われなかったですね。「体をしっかり鍛えておけよ」くらいです。それより奥さん(亜希子夫人)としゃべっていました。
定岡 アップルパイ出してもらわなかった? 手づくりの。
篠塚 そのときはなかったかなあ。
定岡 僕は何度か出してもらった。本当のことを言うと、(小声で)アップルパイ、嫌いなんだけど、「おいしいですねえ」と言ってね。……あれ? これ勘違いされそうだな。アップルパイはおいしいんだよ! 僕がちょっと苦手というだけで。亜希子さんは、若手にもきさくに話しかけてくれて、ほんとありがたい存在だったな。
川口 うちの女房も、俺が巨人に来たとき(1995年)、亜希子さんに、お料理会に誘ってもらったと言ってました。
定岡 昔から巨人は夫人を集めてやっていたからね。独り者の僕には関係なかったけど(涙)。