週刊ベースボールONLINE

2024ドラフト

【大学野球】「1年間が早かった」中日1位・金丸夢斗とともに歩んだ関大主務・山口健太が明かす思い

  0

常に2つのことに気を配って


エースの横には必ず、主務がいた。関大・山口マネジャーは激動の1年を振り返った[写真=宮原和也]


 関大のエース金丸夢斗(4年・神港橘高)が4球団から第1回1位入札を受け、抽選の結果中日が交渉権を獲得した。

 中日・井上一樹監督がこん身のガッツポーズ。今年のドラフトのハイライトシーンの1つだ。カメラのフラッシュを浴びる同級生を主務の山口健太(4年・佐賀北高)は感慨深い思いで見つめていた。

「こんなすごい同級生がいたんやなと、あらためて感じるとともに、これだけの選手の隣で主務やらせてもらったことが幸せだったなと思います。同級生として誇りに思いますね」

 金丸は昨年時点でもドラフト1位指名されると言われていた好左腕。3月には侍ジャパントップチームの強化試合に飛び級招集された。大学生がプロのトップ選手とプレーするだけでも異例の事態なのに金丸はそこで2回4奪三振パーフェクトと圧巻の投球を披露した。

 これで関西圏では昨年時点でもドラフト1位と言われていた実力が、全国にも拡散。例年のドラフト1位候補をはるかに超える存在であることが証明された。主務の仕事量も半端ではなかった。殺到する取材依頼に一つひとつ対応していてはとてもさばき切れない。

 報道陣の要望にはなるべく応えたい思いはありつつも、金丸の負担になるようなことは避けたい。あらかじめ取材日を設定し希望人数によってタイムスケジュールを組むようにした。それでも前日夜に申し込みが増えれば練り直し。リーグ戦では登板がなくても金丸のコメントが求められる。

 チームと金丸、常に2つのことに気を配る必要があった。

「大変過ぎて……(笑)。なんて言うんですかね。時間が早かったですね、1年間が。ただ、その中で濃密な時間を過ごさせてもらったので、それも金丸のおかげなので金丸には感謝したいですね」

 金丸家とも縁がある。

「ほっともっと神戸でリーグ戦がある際はよく泊まらせてもらっていて、おいしいご飯もいただいて温泉も行ったり。ご両親ともに良い人ですし、(アマチュア野球の審判員である)お父さんは熱血で夜中までずっと話しているぐらい盛り上がっていました。恩返しのためにも、プロでも1年でも長くやってほしいなと思います。名古屋で活躍して地域で愛される選手になってほしいですね。予定さえ合えば試合も見に行きたいなと思っています。まずはプロの世界に慣れて、新人王を狙えるような活躍をしてほしいなと思います」

 主務の重責から解放されても、友人関係と応援する思いは変わらない。

文=小中翔太

この記事はいかがでしたか?

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント 0

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング