
安田猛投手。驚くようなスピードはありませんでしたが、打者のタイミングをずらしながら、クロスファイアで詰まらせる投球は見事でした
楽しみ膨らむ田中将初登板
「これは、もしお客さんが入っていたら喜んだだろうな」という気持ちが、思わず湧き起こってきました。
楽天の
田中将大の日本復帰後初めての対外試合での登板で、
日本ハムの
中田翔がホームランを打ったシーンのことです。少し甘くなったスライダーではありましたけれども、日本ハムの四番が、メジャー帰りの田中将の気持ちにしっかりと火をつけてあげた、という形になり、これから始まるペナントレースでの対決が、何ともまた楽しみになってきますよね。
田中将は、打たれましたが、結果は問題ではなく、アメリカだったらまだ打者を相手に投げてはいないこの時期にゲームで投げられたということが大きいのではないでしょうか。そこで感じたことを、これから修正していけばいいわけですから。
彼もおそらく、アメリカに7年間いて、ピッチングがそちらに合わせた形になっていますから、今年はまた日本用に変えていかなければいけない部分はあると思います。
例えば、・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン