
試合前、リグレー・フィールドのベンチで上原と話すことができた
視野を広げるための視察
暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。さて、今回は6月下旬から10日をかけて訪問したアメリカでの野球視察について書いていきたいと思います。
今回の訪米は、
横浜DeNAベイスターズのスペシャルアドバイザーとしての視察でした。現役だった25年間、ずっと横浜でプレーしてきたので、国内の他球団、海外を含めて外の野球を見ておきたいと思ったのがきっかけでした。そして、せっかくアメリカに行くのならメジャーだけでなくマイナーも見てみたいと思い、日本を旅立ちました。
最初の訪問地はアリゾナ。元横浜の
ランドルフ(2009~10年在籍)の紹介でダイヤモンドバックスの投手コーチに会い、投手の起用法、コミュニケーションの取り方などの話を聞きました。
日本とアメリカで違いを感じたのは、日本は監督、コーチ、選手の関係が・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン