
マウンドでのA.マルティネス[右]。口元を隠しているということは日本語なのか……
亀井、おめでとう!
ようやくお客さんを入れるようになったと思ったら、九州を中心に集中豪雨……。今の日本は、本当に何が起こるか分からない。
プロ野球も中止が相次ぎ、120試合ができるのかという状況になってきた。もう一つ心配なのは、試合の消化を優先し過ぎ、悪条件の中の試合が増えてしまうのではないか、ということ。7月9日、
DeNA戦(マツダ
広島)の
森下暢仁がそうだったが、足元が滑り、球速がろくに出ない状態でも試合を継続した。
それじゃなくても過密日程の中、クソ暑い時期に試合を強引に続けることで、故障者が増えてしまうかもしれない。今の選手は、体も心も弱いからね。
体が弱いと言えば、俺が
巨人のコーチ時代、
亀井善行がそうだった。胸が痛い、足が痛いと、いつもどこか痛いと言っていた気がする。ただ、あいつは心は強かった。自分が苦しい時期も笑顔を絶やさず(弱音は吐いたが)、俺が「あんまり痛い、痛いと言うなよ!」と冗談で言っても笑顔で返してくれた。
その亀井が通算1000安打か。彼はプロ入り後、4回骨折しているらしいが、顔面骨折も指の骨折も俺のコーチ時代だった。ケガがつきものの選手は、なかなか・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン