
千賀は1年目から結果を出せるか
大谷効果でバブル
MLBが“日本人選手バブル”の様相を呈している。
吉田正尚がレッドソックス、
千賀滉大がメッツと、いずれも5年契約で100億円以上の大型契約。2023年以降も
ヤクルト・
村上宗隆ら多くの選手がメジャー移籍希望を表明している。今回のWBCの結果次第で、MLBの日本人選手獲得欲がさらに過熱し、この流れが加速するかもしれない。
投手においては、もともと日本人選手の評価は高い。1995年にドジャース入りした
野茂英雄から始まり、
黒田博樹(ドジャースほか)、
田中将大(ヤンキース。現
楽天)らが順調に実績を積み重ねてきた。野茂の123勝を筆頭に、通算50勝以上が8人だからすごい。22年も
ダルビッシュ有(パドレス)が16勝、
大谷翔平(エンゼルス)が15勝を挙げ、この一連の流れが千賀の高評価にもつながっている。
一方、バッターは・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン