高校時代は年越し前に家族でご飯を食べたり、親戚のところにあいさつなど。年を越してからは友だちと自転車をこいで初日の出を見に行きました。片道1時間ちょっとかかるんですけど、午前3時に近くの公園で集合してみんなで海へ行って、日の出を見てから戻って公園で鬼ごっこ。できる限りお金を使わず楽しんでいました。そこから午前中はゆっくりして、午後はグラウンドで友達とキャッチボールをするような感じです。
初詣は、去年はプロ入りが決まって、これから頑張っていくために家族と行きました。草野家の正月の定番は手巻き寿司。親戚と集まってよく食べていましたね。あと、年越しそばは父が素材からこだわって作っていたので、それを食べていました。
『週刊ベースボール』2024年1月8日&1月15日合併号(2023年12月27日発売)より
写真=BBM