
西武の秋山であっても打率4割をイメージすることはできない
打率.380からのあと1、2分が難しい
日米通算4367安打の
イチロー(元マリナーズほか)でさえ届かなかったのが“打率4割”だ。彼の最高打率は2000年、
オリックス時代の.387。私も含めてだが、日本プロ野球80年以上の歴史の中でも、4割バッターはいまだに生まれていない。MLBでも1941年に打率.406を記録したテッド・ウィリアムズ(元レッドソックス)が最後だ。その後はロッド・カルー(元ツインズほか)が何度も首位打者を獲り、77年には.388を打っているが、打率4割には届かなかった。
今のボールが飛ぶ、打高投低の時代では、打率4割や70本塁打を打つような傑出したバッターが出てこないほうがおかしい、ということをこれまでも書いてきた。しかし、矛盾するようだが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン