
5年目にして球界を代表する打者に成長した村上。三冠王達成の可能性も十分[写真=高塩隆]
2冠はほぼ確定
現在、12球団の中で最も注目を浴びている打者と言えば、
ヤクルトの
村上宗隆で間違いないだろう。本塁打と打点で2位以下を大きく引き離し、打率もトップグループにいるから三冠王のタイトルも射程圏内だ。
少し前の話になるが、5打席連続本塁打の日本新記録も達成した(7月31日対
阪神/甲子園-8月2日対
中日/神宮)。これは私から言わせれば打たれた投手たちに喝と言いたいところだが、確実にスタンドにボールを運んだ村上は大したものだ。私は常々、プロは数字、記録でこそ評価されると言い続けている。5打席連続本塁打はとんでもない記録だし、しばらく破られない大記録として残る。あっぱれだ。
こうなるとファンの興味は「令和初の三冠王誕生なるか」だ。私も多くの方から聞かれるが、可能性は十分にあると思っている。本塁打と打点の2冠は確定と言っていいだろう。8月14日時点で本塁打は41本。2位とは20本差近く離れており、100打点も2位とは30点差近くある。残り試合を考えても逆転されることは、まずないだろう。
私の開幕前のタイトル予想では本塁打と打点で
岡本和真(
巨人)を挙げたが、岡本の調子が上がらないうちに村上が大きく引き離してしまった感じだ。打撃が不安定な岡本に対し、村上はコンスタントに本塁打と打点を積み重ねていった。2人の差は四番の差として、チーム成績にもよく反映されていると言えるだろう。
2年目の
佐藤輝明(阪神)にも期待していたが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン