
アスレチックスの本拠地、オークランド・コロシアム[写真=Getty Images]。2028年からはラスベガスに新設する球場を本拠として移転することが発表された
新球場で移転 失う地元球団
ニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルスにはMLBのチームが2つある。ロサンゼルスにはドジャースとエンゼルスが……いや、エンゼルスはアナハイムにあるのだが、『ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム』と名乗っているため、ロサンゼルスに2チームという言い方ができてしまう。
エンゼルスがロサンゼルスにあるというなら、アスレチックスも「サンフランシスコにある」と言っていいかもしれない。アスレチックスの本拠地、オークランドはサンフランシスコの対岸にあって、ジャイアンツの球場からアスレチックスの球場まではベイブリッジを渡れば車で30分ほどの距離だ。それほどサンフランシスコに近いところで戦うアスレチックスだが、このチームが「サンフランシスコにある」という表現は聞いた記憶がない。
オークランドに住む30年来の友人が言っていた。
「サンフランとオークランドを一緒にしないで。A’sはオークランドのものでサンフランのものじゃない。オークランドは4年前にレイダース(NFL)を失って(ラスベガスへ移転)、もうアスレチックスしかないんだから……」
そのアスレチックスもオークランドを去ることになったのだが、まずはこのチームと街の歩みを振り返ってみよう。1958年にニューヨーク・ジャイアンツがサンフランシスコへ移転してきた10年後・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン