
イラスト=イワヰマサタカ
読売ジャイアンツと
阪神タイガースの共同プロジェクト、「伝統の一戦~THE CLASSIC SERIES~」で、プロ野球のリーグ戦が開始され伝統の一戦がスタートした1936年のユニフォームが復刻される。
戦前のプロ野球のユニフォームは、ほとんど残っていないのだが、今回、両チームが復刻するユニフォームはともに奇跡的に残っている。ジャイアンツのほうは野球殿堂博物館に
青柴憲一選手着用のユニフォームが保管されている。以前、見せてもらったのだが、胸マークの「GIANTS」の花文字ロゴは黒。袖のラインは青だが、少し色落ちした感じで元は紺だったのではないかと思われた。印象としては戦前の日本の球団らしく質素。派手さはなかった。
一方、タイガースは愛媛県松山市の人物博物館に、ご当地出身の
森茂雄初代監督のユニフォームが保管されている。色はグレーで、胸マークは「OSAKA」。虎の袖章を採用した第一号のユニフォームだ。こちらも見せてもらったことがあるのだが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン