週刊ベースボールONLINE

綱島理友のサブカルノート

ベースボール百科「丸型野球帽に昭和の高校野球の形付けはやめたほうがいい」

 

イラスト=イワヰマサタカ


 高校野球の帽子と言えば、私たち昭和世代はフロントの上部を折り曲げて、垂直に立てるのがセオリーだった。ろうそくを垂らして固めたり、お湯につけて洗濯ばさみで固定したりして形を作ったものだ。今もこの風習を踏襲している学校もあるようだが、最近はずいぶんと少数派になってきた気がする。

 高校野球の帽子は大きく分類すると4種類ある。パネル6枚の六方の角型と丸型、パネル8枚の八方、そして円筒形のピルボックス型だ。

 歴史的にいちばん古いのがピルボックス型で、これは日本野球黎明期、明治時代のスタイルである。代表的なのが・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

綱島理友のサブカルノート

綱島理友のサブカルノート

プロ野球意匠学研究家・綱島理友氏によるユニフォーム解説をチェック。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング