読者からの質問にプロフェッショナルが答える「ベースボールゼミナール」。今回は打者編。回答者は現役時代、勝負強いバッティングで球場を沸かせた、元巨人の岡崎郁氏だ。 Q.配球の傾向などたくさんのデータを打撃にどう生かしていましたか。打席での心構えを教えてください(東京都・匿名希望) 
データはあくまで傾向であり、打席では考え過ぎようにしていたという岡崎氏
A.すべてのデータを頭に入れることは不可能です。球種の把握さえできていればOKです 私の現役時代は1982〜96年ですので、もちろんスマホもタ
ブレットもありません。しかし、配球の傾向をはじめとしたデータはたくさんありましたね。紙の資料が束で用意されていました。シーズンが進んでいけばデータも増えてきますので、紙もどんどん分厚くなっていったことを覚えています。
ただ・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン