週刊ベースボールONLINE

スージー鈴木の球さわぎの腰つき

スージー鈴木コラム 第34回「野球好きなら絶対成功する『野球禁煙法』のススメ」

  2

的確な解説を聞いていると、新監督は理論派の人なのだろう。理論的合理的判断の結果としての禁煙ルールを支持したい


 藤川球児新監督の下、阪神が禁煙ルールを導入。選手や首脳陣、スタッフに対し、チーム施設や球場での禁煙を義務化したという。

 素晴らしい、というか、時代的にはもう当然の判断だろう。これまで12球団で禁煙ルールを設けていたのは、日本ハムロッテの2球団だけとのこと。もっと増えていい。

 野球選手の喫煙姿は、ファンに違和感を与えるものだ。

 忘れられないのが、もう20年くらい前、秩父宮ラグビー場に観戦しにいったとき、某チームのエースが喫煙所にいて、おいおい蒸気機関車かよという勢いで、煙を吐き出していた姿だ。

 アスリートにタバコは似合わない。未成年よりアイドルより野球選手の喫煙に、私は幻滅する者である。

 なーんて、かっこいいことを言っている私も、実は・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

この記事はいかがでしたか?

スージー鈴木の球さわぎの腰つき

スージー鈴木の球さわぎの腰つき

スージー鈴木のスタンド視点による文系野球エッセイ

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング