乙坂智[DeNA]

3年夏の甲子園では主将を務め、勝負強い打撃でチームをけん引
横浜 外野手
春 11年(3年生)1回戦
夏 11年(3年生)3回戦
[甲子園通算] 打9安4本0点1率.444
田原啓吾[巨人]

3回戦の智弁学園戦で5番手として登板し、打者1人を抑えた
横浜 投手
春 12年(3年生)ベスト8
夏 11年(2年生)3回戦
[甲子園通算] 試1回0.1奪0責0防0.00
松井裕樹[楽天]

大会新記録の22三振を奪う快投。新ドクターKとして一躍全国区に
桐光学園 投手
春 ―――――
夏 12年(2年生)ベスト8
[甲子園通算] 試4回36奪68責9防2.25
大島崇行[広島]

2年夏に出場し樟南との初戦で1回を投げて1奪三振無失点リリーフ
山梨学院大付 投手
春 ―――――
夏 00年(2年生)1回戦
[甲子園通算] 試1回1奪1責0防0.00
八木智哉[オリックス]

初戦の鳴門工戦で11三振を奪うなど、3試合で22奪三振を記録
日本航空 投手
春 ―――――
夏 01年(3年生)3回戦
[甲子園通算] 試3回21.1奪22責7防2.95
村中恭兵[ヤクルト]

1年生でベンチ入りも出番はなく、春を制した広陵に完封負け
東海大甲府 控え
春 ―――――
夏 03年(1年生)1回戦
[甲子園通算] 出場なし
仲澤広基[楽天]

03年は無安打に終わったが、04年は打率.522と打棒爆発で存在感
東海大甲府 一塁手、三塁手
春 ―――――
夏 03年(2年生)1回戦、04年(3年生)ベスト4
[甲子園通算] 打26安12本1点9率.462
渡邉諒[日本ハム]

一番・遊撃としてフル出場。3回戦では同点三塁打でチームを救った
東海大甲府 遊撃手
春 ―――――
夏 12年(2年生)ベスト4
[甲子園通算] 打19安6本1点3率.316