先週号でも行った選手アンケート。今回も講師役に登場してもらった6人の手のひらのサイズと変化球にまつわるアンケートを実施した。進化を続けるアマチュア選手の答えにも注目してほしい。 松井裕樹

持ち球:チェンジアップ、スライダー
Q1. 初めて覚えた変化球は? カーブ
Q2. Q1は何歳のころ? 高校時代
「中学までは変化球は禁止だったので、本格的には高校時代ですかね。誰に教わったというわけではなく、独学で投げたら割と曲がるようになって。ただ、試合で使えるまでに至らなかったので、使ってはいません」
Q3. 覚えようとしても、投げることができなかった変化球は? ないですね
Q4. 今まで見てきた中で一番すごいと思った変化球は? 金子千尋(
オリックス)のチェンジアップと
大谷翔平(
日本ハム)のフォークボール
「特に金子さんは真っすぐがそのまま遅くなった感じで、理想的なチェンジアップですよね」
Q5. チームメートで一番すごいと思う変化球は? 則本昂大(
楽天)のフォークボール
「球速も速いですし、勝負所で三振も取れるので」
Q6. 新たに身につけたい球種は? 秘密です
「何球種か練習はしていますけど……まだナイショです(笑)」

19.5cm、身長174、体重74kg
西野勇士

持ち球:フォークボール、カーブ、スライダー
Q1. 初めて覚えた変化球は?
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン