FA選手だけではない!12月2日に2018年の保留選手名簿が公示され、各球団の支配下登録選手が明らかに。ドラフト、新外国人、FAなどで加入する選手がいる一方、移籍や自由契約となった選手もおり、球団が戦力整備を急いでいる。そんな新シーズンに向けた戦いが水面下で進む中、12球団のストーブリーグの動向を総チェック。戦力整備が順調に進んでいるのは──。※情報は12月18日17時時点 ※【戦力整備度】編集部採点で100%=補強の必要はなし、90〜99%=欲をいえば補強するべき、80〜89%=もう少し補強するべき、70〜79%=補強するべき、69%以下=絶対に補強するべき 18年ぶりにオリックスの『背番号51』が見られるか!?
オリックス・充実の戦力構想でレジェンド待ち?
3年連続Bクラスに沈んだだけに、さすがにしっかりと浮上の道筋を立てている。
平野佳寿のメジャー移籍に備え、新クローザーとして
日本ハムからFA宣言した
増井浩俊を招き入れ、最大の懸案事項を解消。
大和の獲得には失敗し、内野手の戦力層の薄さは、いまだ否めないが、ドラフト3位で俊足巧打の
福田周平を獲得しており、
安達了一、
西野真弘、
大城滉二らの現有戦力と競わせ、底上げを図る。
投手陣では
金子千尋、
西勇輝、
ディクソン、
山岡泰輔と先発陣のコマがそろう中で、毎年の課題であった“左腕”も、ドラ1で
田嶋大樹が加入。2位で即戦力右腕の
鈴木康平を獲得しており、先発ローテ争いは熾烈を極める。先発ローテから漏れた投手が救援に回る可能性も高く、戦力は十分に整うが、新人の実力は未知数なだけに・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン