磨き抜かれた高い技術でファンを魅了する選ばれしプロフェショナルたち。道具にも人一倍のこだわりを持ち、あくなき探究心にも終わりはない。ここでは各ポジションの守備の巧者たちにグラブへの想いを語ってもらった。 取材・構成=鶴田成秀 写真=佐藤真一 
三塁手/GLOVE_ゼット
キャリアを重ねていく中で、グラブの選択も試行錯誤を繰り返してきました。中でも一番変化したのは大きさ。内野手としては大きめのサイズで、ベースは外野手用。外野用よりやや小さいですけど、今はこの大きさがベストだと思っています。サードは速い打球が多く、三塁線を抜かれると長打になるので、グラブが大きいことに越したことはないんですよね。
だからといって大きければ良いわけではありません。もちろん、しっかり捕球する必要があります。ただ、僕の中ではボールを・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン