22 大野雄大(投手/先) 投球回数177回2/3はリーグトップ。9月14日の
阪神戦[ナゴヤドーム]ではノーヒットノーランも達成し、昨季ゼロ勝の悔しさは晴らした。侍ジャパン入りも果たし、円熟味を増している
【2019】25試合、177.2回、9勝8敗0S0H、防御率2.58、被安打132、被本塁打18、与四球43、156奪三振、奪三振率7.90、自責点51 【名鑑】(1)1988.9.26生=31歳(2)左左(3)183cm83kg(4)京都(5)京都外大西高-佛教大-中日11[1]=9年(6)6000▼(7)11.10.14巨人=東京ドーム(8)最優秀防御率19(9)既婚(10)O 70 エンニー・ロメロ(投手/先) 加入1年目の4月から、先発ローテーションを守った。すでに来季の契約も合意済みで、今季以上の活躍を誓っている
【2019】21試合、116.1回、8勝10敗0S0H、防御率4.26、被安打106、被本塁打19、与四球55、105奪三振、奪三振率8.12、自責点55 【名鑑】(1)1991.1.24生=28歳(2)左右(3)190cm103kg(4)ドミニカ共和国(5)ラモン・エミリオ・ヒメネス高-レイズ08-ナショナルズ17-パイレーツ18途-ロイヤルズ18途-中日19=1年(6)5000(7)19.4.4広島=ナゴヤドーム 17 柳裕也(投手/先) 昨年まで通算3勝も、今季は先発ローテーションを守り切って自身初の2ケタ勝利・・・
【名鑑凡例】(1)生年月日=年齢[2019年の満年齢](2)投打(3)身長・体重(4)出身地(5)球歴・入団経路。[]内数字はドラフト指名順位※02年以降の入団選手は巡目、06~08年は高校生・大学生・社会人それぞれのドラフト巡目、自は自由獲得枠、希は希望入団枠、外はドラフト外での入団。育は育成選手として登録。外国人選手の経歴は入団年及びメジャー出場チーム=プロ[NPB]在籍年数(6)19年推定年俸[単位は万円、昨年比△は増、±は同額、▼は減](7)初出場、初登板年月日、相手=球場(8)主なタイトルと受賞年度。ノンタイトルの場合は思い出のシーンなど(9)既婚。独身者は好きなタレント、理想のタイプ(10)血液型
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン