2020年シーズンは例年よりも早く、セ・パ両リーグとも3月20日に開幕する。東京五輪が開催されるため夏場に一時中断される、普段とは違うペナントレースを制するのはどのチームか。本誌編集部がどこよりも早く、戦力を分析する。 ※データは2019年12月23日現在。評価はA~Eの5段階 
プロ2年目の2019年にブレークを果たした村上。新主砲として注目される
2年ぶりの最下位に沈んだ2019年の結果を受けて、このオフは5年ぶりにFA戦線に参入した。結局、オファーした
福田秀平(
ソフトバンク)、
美馬学(
楽天)はいずれも
ロッテに取られる形となったが、補強への執念を感じさせる動きだった。国内では楽天を退団した
嶋基宏を獲得し、正捕手・
中村悠平と競わせることになりそうだ。
外国人では9年間所属した
バレンティンが退団し、ソフトバンクへ移籍。主砲を失うことになった。それでも球団の動きは・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン