2021大展望のPART.2では、パ・リーグのペナントレースの行方を占う。今季の大本命もやはりソフトバンクだ。この巨大戦力に対抗できるのはどのチームか。また、田中将大の復帰で期待が高まる楽天は上位浮上となるか。各チームの戦力を分析する。 
三塁実戦デビューも飾り、幅の広がった栗原の起用法はポイントの一つに
2021開幕カード vsロッテ(PayPayドーム)
2020年対戦成績 11勝12敗1分 勝率.478 (ホーム6勝6敗・ビジター5勝6敗1分)
開幕カード予想先発投手
開幕投手 石川柊太[初] ■2020年の対M成績 2試合1勝1敗防御率2.77
【投手力&守備力】開幕直後が踏ん張り時
キャンプをリハビリ組で過ごした
千賀滉大、
東浜巨が開幕に間に合わず。昨季合計20勝を挙げた先発2本柱の出遅れは痛いが、その穴を総力戦でカバーしたい。千賀はすでにファーム戦で登板を果たし、東浜も近日中に実戦予定。順調にいけば4月中には一軍復帰できそうだ。
開幕先発ローテは・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン