2021大展望のPART.2では、パ・リーグのペナントレースの行方を占う。今季の大本命もやはりソフトバンクだ。この巨大戦力に対抗できるのはどのチームか。また、田中将大の復帰で期待が高まる楽天は上位浮上となるか。各チームの戦力を分析する。 
若手の台頭で、昨季の首位打者・吉田正に頼り切りの打線から脱却できそうだ
2021開幕カード vs西武(メットライフ)
2020年対戦成績 12勝11敗1分 勝率.522 (ホーム7勝5敗・ビジター5勝6敗1分)
開幕カード予想先発投手
開幕投手 山本由伸[初] ■2020年の対L成績 4試合2勝1敗防御率0.93
【投手力&守備力】“猫の目継投”も
開幕投手の山本由伸を筆頭に先発ローテは盤石だ。
ディクソンが未来日、
増井浩俊は左もも裏を痛めて調整が遅れるも、先発ローテ最後の1枠を
張奕、
竹安大知の両右腕、アンダーハンドの新人・
中川颯が争い、コマは十分にそろっている。
救援も同様だ。開幕まで勝ち継投の形は見えないが、適任者がいないわけではない。
阪神から移籍加入した
能見篤史、メジャーから4年ぶりに復帰した
平野佳寿の両ベテランに加え・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン